みなさんこんにちは☀️ おそうじコンシェルジュです😊
11月も終わりに近づき、冬も本格化してきました。
みなさんの換気扇のお掃除は、もう終わりましたでしょうか?
揚げ物など油を使う料理を頻繁にされる方は、年に一度、換気扇の大掃除をオススメいたします!
そもそも、、、換気扇の中がどうなっているか、みなさんはご存知でしょうか?
今回は一般的な換気扇を例にご説明していきますね。
まずは外側の「整流板(せいりゅうばん)」を外します。
汚れが強い場合は、整流板を開けただけで油がドロっと垂れてくることもあります・・・
整流板を外すとフィルターが登場します!
大抵は、ホコリと油がナイスに密着していて、色が茶色になっています(笑)
続いて、フィルターを外します。
フィルターを外すと、よく見る「シロッコファン」のお目見えです。
分解するのが難しそうにも見えますが、それほど難しくありません。(ただし身長と力が必要)
真ん中の花形の(?)ネジには回す向きが書かれているので、よく見てみてください。
ついにファンが外れます!
ドン!
フィルターと同じように、ホコリと油がナイスに密着していて、こちらも色が茶色になっております。
おそうじコンシェルジュでは、この段階でお客様に汚れ具合を確認していただいております。
※クリーニングの注意事項※
1、汚れを落とす際に、フィルターの塗装が剥がれてしまったり、変色してしまうことがあります。
基本的には素材を痛めないよう丁寧に作業しておりますが、こういった場合もございます。とくに気になる方は、事前にお申し付けくださいね。
2、高温のお湯を使わせていただきます。
温度を上げることで、油汚れが緩み、洗剤と水の洗浄効果がUPします!
そのため一時的に最高温度(60度程度)にして使わせていただきます。
使用後は元の温度に戻させていただきますのでご安心ください。
一般家庭では使用されることのない、強力な洗剤を使って、汚れを徹底的に除去していきます!
洗浄後、フィルターやファンは本来の色に戻ります(笑)
いかがでしたでしょうか?
プロは専門の洗剤や道具を使って、迅速丁寧に作業してくれます。
ガンコな油汚れがついたレンジフードは、自分で掃除するのは大変です。
年に一度の大掃除の際は、プロにお願いしてしまいましょう!
12月に入ると、寒さで油汚れが落ちにくくなり、またプロの予約も取りづらくなります。
寒さが本格化する前に!ぜひご予約くださいませ(*^^*)
杉並区・井草にあるおそうじコンシェルジュでは、大好評につき、「秋のおそうじキャンペーン」を特別に延長適用しております!
ぜひご確認ください。